山形県 村山市の穴場観光スポット【竜神の吊橋】に行ってきた

山形県 村山市の穴場観光スポット【竜神の吊橋】に行ってきた photo 0

山形県と言えば、芋煮が有名ですよね。

芋煮には、味噌醤油の2つの味があります。

私は醤油派です。というか味噌の芋煮はまだ食べたことないかも? 

芋煮の後にカレーのルーとうどんを入れて、芋煮カレーうどんにするのがめちゃくちゃ美味しいんですよね~。

 

山形では、よく夏や秋になると河原で芋煮やBBQを家族や友人と楽しむ方も多いです。

今回は近くに遊び場がある、芋煮やBBQができるスポットの紹介です。

 

村山市にある「竜神の吊橋」というところに行ってきました。

目次

  • 1. 竜神の吊橋
  • 2. ふるさと伝承広場でのんびり
  • 3. 橋の上から最上川三難所舟下りを眺める
  • 4. 最後に

竜神の吊橋

竜神の吊橋は、最上川にかかる歩行者専用の歩道橋です。

長さは約160mあり、橋からは最上川の舟下りも見ることが出来ます。

 

竜神の吊橋 基本情報

住所:〒995-0203 山形県村山市大字大槇

駐車場:あり(無料)

竜神の吊橋はクアハウス碁点のすぐ近くにあって、クアハウス碁点から少し先に行くと看板が見えてきます。

無料の駐車場があり、車を停めてると案内板も設置されていました。

【ふるさと伝承広場】というところで、芋煮やBBQをする場所があります。

駐車場からすぐ目の前にはブランコと滑り台が設置されています。

山形県 村山市の穴場観光スポット【竜神の吊橋】に行ってきた photo 1

 

2月でしたが、普通に使用可能でしたので久しぶりにブランコに乗ってみました。笑

大人でも乗れるサイズで、結構楽しかったです。

休憩スポットもあります。小川も流れているので、に子供を遊ばせるのには最適な場所です。

少し歩くと遊歩道があり、すぐ目の前には最上川が見えます。

水は結構澄んでいて、底の方も見えていました。

水車小屋もあります。

以前は建物の脇に水車があったんですが、今はありませんでした。冬の時期だから外したのか、壊れてしまったのでしょうか。

そして、すぐ先には竜神の吊橋が見えてきます。

階段を上ると、

結構長いです。高さもそれなりにあるので、景色もよく見えます。

良い眺めです。奥の方に見える大きな建物がクアハウス碁点です。

そして反対側もパシャリ。

ふるさと伝承広場でのんびり

橋を渡り終えると、ふるさと伝承広場に着きます。

 

すぐ目の前には、ブロックで作られた芋煮やBBQができるスペースがあります。

芋煮を作るときは、こういうブロックがあるとすごく助かりますよね♪

広場では、水道とテーブルとイスが設置されています。

さっそく、来るときにイオンで買ってきたミスドを食べました。

気温もぽかぽかで、外で食べるとまた美味しく感じますね。

山形県 村山市の穴場観光スポット【竜神の吊橋】に行ってきた photo 2

食べ終わったので付近を少し散策します。

広場のすぐ先には、板そばの里村山と書かれた看板のある建物がありました。

どうやら調べると、予約制で蕎麦打ち体験ができるようです。

小さいころ経験したことがありますが、作るのも楽しいですし、なにより自分で打った蕎麦は格別ですよね。

公式ホームページ:村山農村文化保存伝承館

 

広場には子供が遊べる遊具も充実しています。

少し坂を上ると、大きなローラー滑り台を見つけたので行ってきました!

結構長いですね。というか上に行くだけでも結構疲れる・・・笑

そして雪で地味に滑ってちょっと怖い。

結構登った~~!!なかなかいい景色!

せっかくなので滑りました。

うおおおおおお!地味に怖い!!

そして面白いけどお尻がめっちゃ痛い!

 

スピードはそんなに出ませんが、途中から手すりが消えるのでスリルがあります。

 

※動画を撮ってもらっていたんですが、あまりにも酷かったので載せられませんでした。

 

橋の上から最上川三難所舟下りを眺める

帰りに竜神の吊橋を渡っているときに、碁点から出ている舟下りを見ることができました。

山形県 村山市の穴場観光スポット【竜神の吊橋】に行ってきた photo 3

結構なスピードで下るんですね~。想像してたより速かった。

最近では若い人の利用も増えているようです。ちょっと興味はあるので機会があれば、私も乗ってみようと思います。

 

最上川三難所下りの基本情報

住所:〒995-0204 山形県村山市大字大字稲下字金谷1110−2

電話番号:0237-56-3535

営業時間:9:00~17:00

料金:大人2000円(団体15名以上1800円) 子供:1000円(団体15名以上900円)

公式ホームページ:最上川三難所舟下り

 

最後に

とても居心地がよく、のんびり外でご飯を食べたりしてリラックスができる良い場所で、人も多くないのでおすすめの場所です。

 

景色もよく、遊歩道を歩いて散歩するだけでも気持ちがいいですよ♪

近くには碁点温泉があるので、遊んだ後はゆっくり温泉に入ることもできます。

晴れた日に是非行ってみて下さい。

 

村山市の観光名所:デートに最適!東沢バラ公園【恋人の聖地】

村山市が一望できる景色が最高の場所

See also  【MHW:I】本当にその設定で使いやすい?アイテムポーチやアイテムBOXの設定【攻略】
Rate article
Add a comment

;-) :| :x :twisted: :smile: :shock: :sad: :roll: :razz: :oops: :o :mrgreen: :lol: :idea: :grin: :evil: :cry: :cool: :arrow: :???: :?: :!:

山形県 村山市の穴場観光スポット【竜神の吊橋】に行ってきた
[FF14]マジックバケツの釣り方 釣れるまでどのくらい?実際に釣ってみた![パッチ5.2] image 0
[FF14]マジックバケツの釣り方 釣れるまでどのくらい?実際に釣ってみた![パッチ5.2]