【FF14】新蛮族ドワーフ族の解放までの手順と友好蛮族ショップについて【パッチ5.3】

【FF14】新蛮族ドワーフ族の解放までの手順と友好蛮族ショップについて【パッチ5.3】 photo 0

今回パッチ5.3で新たに追加されたのが、ドワーフ族の蛮族クエストです。

 

前回はキタリ族で、ギャザラー用の蛮族クエストでしたが、今回はレベル70以上のクラフター用蛮族クエストとなります。

 

キタリ族同様に、レベルアジャスト[受注クラス・ジョブ制限]が設定されており、受注時のクラフタークラスのレベルに合わせて、ストーリークエストとデイリークエストの獲得経験値が変動します。

 

[FF14]新蛮族キタリ族の開放と交換アイテムレートなど[パッチ5.2]

60から70まではナマズオ族で上げることが出来ましたが、70になると一気に貰える経験値が減るため、レベル上げには向いていませんでした。

 

今回追加された、ドワーフ族で70からのレベル上げがかなり楽になるので、まだ80まで上げていないクラフターがある人にとって嬉しいアプデですね♪

 

この記事では、蛮族クエスト【ドワーフ族】の前提クエストとクエストの場所を画像付きでまとめています。

 

また友好蛮族ショップは、蛮族との友好度によってショップの内容が変わってくるので、友好度があがるたびに記事を更新していきます。

 

目次

  • 1. クエスト解放条件
    • 1.1. 前提クエスト
    • 1.2. ドワーフ族解放クエスト
  • 2. クエストコンプリートまでの手順
  • 3. 友好蛮族ショップ【ドワーフ緑硬貨】の交換アイテムとレート
  • 4. まとめ

クエスト解放条件

前提クエスト

ドワーフ族の解放クエストを出すためには、前提クエストがあります。

 

もしドワーフ族解放クエスト【ワッツハンマー・ガレージ、始動!】がクエスト受注場所にいっても出ていない場合は、以下の2つの連続クエストをクリアしてサブクエスト【漢ロニット、ライト村を救え!】をクリアすると解放クエストが出現します。

 

サブクエスト
クエスト受注場所
受注NPC

①惨劇の村
コルシア島(X:15 Y:28)
ユーリス

【FF14】新蛮族ドワーフ族の解放までの手順と友好蛮族ショップについて【パッチ5.3】 photo 1

②戻らないタロース
コルシア島(X:15 Y:25)
ユーリス

③手向けの花
コルシア島(X:15 Y:25)
ユーリス

④ライト村の村長
コルシア島(X:15 Y:25)
ユーリス

サブクエスト
クエスト受注場所
受注NPC

①ぶっこみのドワーフ
コルシア島(X:12 Y:9)
ベオット

②舎弟の心得!
コルシア島(X:13 Y:8)
ロニット

③挨拶の猛特訓!
コルシア島(X:13 Y:8)
ロニット

④ラリホー!!!!
コルシア島(X:11 Y:11)
ロニット

★漢ロニット、ライト村を救え!
コルシア島(X:13 Y:8)
ロニット

ドワーフ族解放クエスト

ワッツハンマー・ガレージ、始動!

クエスト受注場所は、コルシア島(X:15.5 Y:30.7)です。

レベル70以上のクラフタークラスで受注することができます。

ライト村にいる【呑気なドワーフ】に話しかけることで、解放クエスト「ワッツハンマー・ガレージ、始動!」を開始することができます。

 

スポンサー


クエストコンプリートまでの手順

1.クリスタリウムのレギットと話す。

場所:クリスタリウム(X:12.8 Y:8.3)

 

2.レギットと話す。

場所:クリスタリウム(X:10.9 Y:8.1)

 

3.クリアメルトのロニットと話す。

【FF14】新蛮族ドワーフ族の解放までの手順と友好蛮族ショップについて【パッチ5.3】 photo 0

場所:レイクランド(X:14.3 Y:9.5) オスタル厳命城にテレポしてから行くと近いです。

 

4.ロニットと話す。

場所:レイクランド(X:9.4 Y:13.0)

 

5.製作手帳 蛮族クエスト:作業場の必需品を製作

製作手帳から貰った素材を使用して【作業場の必需品】を製作する。

 

HQじゃなくてNQでいいので、簡単に作れると思います。

 

6.ロニットに完成した【作業場の必需品】を納品すると、蛮族クエストが解放されます。

 

友好蛮族ショップ【ドワーフ緑硬貨】の交換アイテムとレート

 

友好度のランクが上がると商品が追加されるので、ランクが上昇するたびに随時更新していきます。

ドワーフ緑硬貨の取引

ランク
アイテム名
価格

3.友好
翠辰砂
1

名匠のメガマテリジャ 
3

名匠のエクスマテリジャ
9

魔匠のメガマテリジャ
3

魔匠のエクスマテリジャ
9

巨匠のメガマテリジャ
3

巨匠のエクスマテリジャ
9

【FF14】新蛮族ドワーフ族の解放までの手順と友好蛮族ショップについて【パッチ5.3】 photo 3

4.信頼
ラリホードワーフ(ミニオン)
8

5.敬意
フロッガーX(卓上家具)
5

6.名誉
ドワーヴンフロアランプ(卓上家具)
8

6.名誉
ワッツハンマー・ガレージ(オーケストリオン譜)
6

7.誓約
ドワーフ戦車起動鍵(マウント)
18

8.誓約☆
ワッツのアイディアスケッチ(壁掛け家具)
3

8.誓約☆
演技教本:ラリホップ(エモート)
8

 

まとめ

パッチ5.3はやることが盛り沢山ですね!

 

私はまだ80になっていないクラフターが多いので、ドワーフ族の蛮族クエストの追加は本当にありがたいです。

 

クラフタークラスが全部80になっている人でも、ドワーフ緑硬貨とマテリアが交換できるので、やる価値はあると思います。

 

あと、今回の蛮族ではマウントがどんなものが貰えるのか楽しみですね~。わかり次第画像もアップしますね!

 

追記:ドワーフ族の蛮族クエストで入手できるマウントは、「ドワーフ戦車」です。

 

この記事は随時更新予定なので、気が向いたときにまた訪れてもらえると嬉しいです!

 

【FF14】マジックバケツの釣り方 釣れるまでどのくらい?実際に釣ってみた!

【FF14】敵の攻撃を避けるのが苦手?もしかしたらこれが原因かも!

【FF14】蛮族キタリ族の開放と交換アイテムレートなど

【FF14】魔典を幻想に交換するやり方と魔典装備の交換場所

See also  【MHW:I】調査資源管理所でバウンティをクリアしよう!施設の使い方を詳しく解説!【攻略】
Rate article
Add a comment

;-) :| :x :twisted: :smile: :shock: :sad: :roll: :razz: :oops: :o :mrgreen: :lol: :idea: :grin: :evil: :cry: :cool: :arrow: :???: :?: :!:

【FF14】新蛮族ドワーフ族の解放までの手順と友好蛮族ショップについて【パッチ5.3】
【MHW:I】USJ・氷刃を薙ぎ、舞え!作成できる装備の詳細と攻略方法!【氷刃佩くベリオロス】 image 0
【MHW:I】USJ・氷刃を薙ぎ、舞え!作成できる装備の詳細と攻略方法!【氷刃佩くベリオロス】