【MHW:I】アルバトリオン装備の見た目と性能!オトモの装備もカッコいい!

【MHW:I】アルバトリオン装備の見た目と性能!オトモの装備もカッコいい! image 0

2020年7月9日(木)に配信される無料大型アップデートで「アルバトリオン」が追加されます。

 

モンハンシリーズの過去作でも登場した「アルバトリオン」ですが、その時も武器や防具はデザインがすごくかっこよかったです。

 

アルバトリオンは属性変化を行うモンスターで、属性が変わることで攻撃や弱点属性が変わります。

 

もしキャンプに戻ることができないフィールドであれば、一つの属性武器だけを担いで戦うのは大変になるかもしれませんね。

 

今回アイスボーンで追加されるアルバトリオンの武器と防具、オトモ装備の見た目や性能が公開されたので、紹介していきたいと思います。

 

公式サイト:https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/topics/alatreon/

 

目次

【MHW:I】アルバトリオン装備の見た目と性能!オトモの装備もカッコいい! photo 1
  • 1. 武器の性能と見た目
  • 2. 防具「EX エスカドラシリーズ」の見た目
  • 3. オトモ装備の見た目
  • 4. まとめ

武器の性能と見た目

過去作と同じように、黒と紫が入ったデザインになっています。

 

やっぱりかっこいいですね~。太刀は鎌のような見た目で、過去作でも好きだった人が多かったのではないでしょうか?

 

アルバトリオンは鱗が逆鱗になっていて、それを意識したデザインだそうです。

 

武器の属性は龍属性で属性値も高く、紫ゲージが長いので切れ味も良いです。

 

防具「EX エスカドラシリーズ」の見た目

男も女も全身漆黒で、すごくおしゃれですね~!

 

アルバトリオンの素材で作れる防具は、「EX エスカドラα」シリーズと「EX エスカドラβ」シリーズの2種類があります。

 

シリーズスキルは【煌黒龍の神秘】で、効果は「防御ステータスの属性耐性値が高いほど装備している武器の属性値が上がる」となっています。

【MHW:I】アルバトリオン装備の見た目と性能!オトモの装備もカッコいい! photo 2

今までは属性耐性値の装飾品は、あまり重要とされていませんでしたが今回のEXエスカドラシリーズの登場により必要になってくるかもしれませんね。

 

まだ、どのくらい属性耐性値を上げると上昇するのか詳しくは解説されていないので、実際に登場した時に検証してみたいと思います。

 

スポンサー


スポンサー

オトモ装備の見た目

「EX エスカドネコα」シリーズの見た目です。

 

こちらも黒と紫で統一されたデザインです。カッコかわいい!

 

武器は見た目からすると太刀ですね。

オトモ装備の性能はまだ公開されていませんが、おそらく龍属性の武器になるのではないでしょうか。

【MHW:I】アルバトリオン装備の見た目と性能!オトモの装備もカッコいい! image 1

 

まとめ

待ちに待ったアルバトリオンがもうすぐ登場します!

 

アルバトリオンから作れる武器や防具は、過去作でも大好きだったのでカッコよさはそのまま受け継がれていて本当に安心しました。

 

アルバトリオンはかなり強力なモンスターとして登場すると思いますが、頑張って一式作りたいと思います。

 

武器や防具が作れたらまた詳しく解説した記事を書きますね。

 

攻撃珠Ⅱや達人珠Ⅱがログインするだけで必ず貰える!アルバトリオンに備えよう!

狩りが楽しくなる!爆破片手剣の快適装備を作ろう!

マスターランクのマム・タロトは一回だけで討伐が可能!装備のスキルや見た目の紹介

歴戦王ネロミェール ソロ討伐用ヘビィボウガン装備の紹介

激昂したラージャンと猛り爆ぜるブラキディオスのクエストの出し方

See also  【MHW:I】罠が効かないタイミングはいつ?シビレ罠と落とし穴の違い
Rate article
Add a comment

;-) :| :x :twisted: :smile: :shock: :sad: :roll: :razz: :oops: :o :mrgreen: :lol: :idea: :grin: :evil: :cry: :cool: :arrow: :???: :?: :!:

【MHW:I】アルバトリオン装備の見た目と性能!オトモの装備もカッコいい!
【ゴーストオブツシマ】序盤で入手可能な防御無視の奥義を手に入れよう!「紫電一閃」の覚え方 photo 0
【ゴーストオブツシマ】序盤で入手可能な防御無視の奥義を手に入れよう!「紫電一閃」の覚え方